sbで行こう


ENTRY

[plugin] カテゴリーナビゲーション 1.00

皆様、とんでもなく遅ればせながら明けましておめでとうございます。…こちらは時節のようなものとはあまり関係なくやっているサイトなのですが、とりあえず、今年初の記事投稿なので。

さて、本家やパティオで、たまにsb をサイト構築ツールに使いたいという要望をお持ちの方がいらっしゃいます。そういう方がもっていらっしゃるサイト構成のイメージというのは、大抵こんな感じかと思われます。

+- index.html
+- style.css
+- category-1
|   |
|   +- eidXX.html
|   +- eidXX.html
|   |    :
|   +- eidXX.html
+- category-2
|   |
|   +- eidYY.html
|   +- eidYY.html
|   |    :
|   +- eidYY.html
+- category-2
|   :
+- category-N

sb は、こういったサイト構成で運営していくために必要そうな機能(カテゴリー毎の個別記事ファイル保存先ディレクトリ指定、カテゴリー毎のテンプレート指定など)は大抵備えていますが、残念ながら個別記事表示で同一カテゴリの記事を順番に読んでいくナビゲーションは備えていません。ということで、上記のようなサイト構成をお考えの方にお勧めのプラグインを公開いたします。

本プラグインは、個別記事ページから同一カテゴリー内の記事を追跡するためのナビゲーションリンクを表示する独自タグを追加します。使用するには、テンプレートの編集が必要です。テンプレートへの記述方法はプラグインファイルの中に記載されています。

その他、本プラグインの使用法等はプラグインファイル内の記述およびプラグインについてをご参照下さい。

なお、このプラグインは単純に新しい独自タグを追加するだけで、閲覧者の方がカテゴリーで記事を追いたいか、単に日付順に記事を追いたいかまでは判定しません。うまく使うのは皆様のアイデア一つ、ということでひとつよろしくお願いします。

コメント(日付順)

Kaz. on 2005/01/28 00:26:

先日 sb開発研究所 に要望としてコメント記入した
私の要望にビシっとはまるプラグインで
早速ダウンロードして導入させていただきました。
ありがとうございます。

私は今のところサブカテゴリーは作っていないのですが
サブカテゴリーをまたぐ、またがないの設定が
できるところも、用途が広がりそうでいいですね。

takkyun on 2005/01/28 04:26:

プラグイン、開発ご苦労様です。
早速拝見させてもらったのですが、52行目間違っているような気がします。

my $sc = $gEnv{'plugin'}{&sbcms_catnavi_myself()}{'conf'}{'dispno'};

となっていますが、

my $sc = $gEnv{'plugin'}{&sbcms_catnavi_myself()}{'conf'}{'sc'};

かな?

以上、よろしくお願いします。

ふうこ on 2005/01/28 07:55:

☆ takkyun さま

ぎゃー!!!
やってしまった。どうも昨日は注意力が散漫だったらしい。
ご指摘ありがとうございます。直しました。

# ていうか、2回に1回くらい takkyun さんに間違いを指摘してもらっているような…?(-_-;;

くっきー on 2005/02/02 21:14:

おお、便利なプラグインですね!
カテゴリごとに、全く違う日記なので、こういうのを待ってました。
早速使わさせていただきました。

Suu on 2005/02/12 19:59:

とってもステキなプラグインで早速DLさせて頂きました。
サブカテゴリーまで追うか負わないかを設定できるように修正されたとありましたが、0にしても1にしてもどちらも、サブカテゴリーとの一致でナビゲーション機能してるようです。plugin_init() 内の記述を変更する以外にもどこか変える必要があるんでしょうか?

あと、個別記事表示時、表示中の記事を中心に前後2件、計5件のタイトルがナビゲーション表示されるようですが、これを選択カテゴリー内の記事すべてに変えることはできますでしょうか?

理想としては、サブカテゴリーを無視してカテゴリー内でselectedentrylistを全記事ナビゲーション表示したいのですが..。

お時間ありましたら教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

Suu on 2005/02/12 20:21:

何度もすみません。先ほどはorzmaruさんのselected_entry_list をちゃんとする(http://gonta.pepper.jp/sb/log/eid89.html)と併用した場合でした。orzmaruさんのプラグインをはずしたら、サブカテゴリーどころかカテゴリーすら追わずデフォルト通り日付順でナビゲーションしました。そもそも{ selected_entry_list }に反映するものではないのでしょうか?表示させたい箇所に{ cat_entry }とすべきなのでしょうか?アホな質問ばかりで申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

ふうこ on 2005/02/13 16:17:

☆ Suu さま

ご返答が遅くなってすみません。風邪引いて落ちてました(-_-;
えーと、このプラグインは個別記事ページの「前の記事」「次の記事」の部分を前/次の同じカテゴリーにリンクするようにするもので、selected_entry_list については何の影響もありません。
selected_entry_list については orzmaru さんのプラグインを併用して頂いた方がよいと思います。

また、このプラグインは新しい独自タグを追加するだけで既存の独自タグは触っていないので、元々ある独自タグを外してもらえれば日付順のリンクはなくなります。

Suu on 2005/02/14 10:13:

お加減はいかがですか?
そんな大変なときにすみません。

>このプラグインは個別記事ページの「前の記事」「次の記事」の部分を前/次の同じカテゴリーにリンクするようにするもので、selected_entry_list については何の影響もありません。

勘違いしてました。すみません。

BEGIN sequelにあるentry_navi内の
{prev_entry} を {prev_cat_entry} に
{next_entry} を {next_cat_entry} に
変えたらカテゴリー内で移動してくれるようになりました。
多分これでいいんですよね?

どうぞお大事になさってください。
どうもありがとうございました。

葉子 on 2005/03/14 22:38:

はじめまして。

カテゴリーごとにテンプレも変え、独立性をもたせたい私にとりましてはどうしても欲しかったプラグインです。みつけて嬉しくなり、さっそくダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。

ところが、ひとつ困ったことが起きてしまいました。
前後記事の固定リンクのみを表示する{next_cat_permalink}と{prev_cat_permalink}の両タグについてですが、私は記事タイトルを表示させずに「<<」と「>>」だけにしたいと思い、html内でそれぞれにa href="上記タグ"という形で記述しました。すると、前後に記事が存在する場合はよいのですが、最初と最後の記事になると、それぞれ片側が403エラーを起こします(リンク先のアドレスが書かれていなのだから当然ではありますが)。
これを回避するにはどのようにすればよろしいでしょうか。
プラグインそのものの不具合でもないのに厚かましいかとは思いますが、お知恵をお貸しいただければ幸いに存じます。宜しくお願いします。

ふうこ on 2005/03/15 09:13:

☆ 葉子 さま

プラグインのご利用ありがとうございます。
ご質問の件ですが、プラグインを改造しないと実現しません。

76行目:
$gData{'{next_cat_entry}'}[0] = '<a href="' . $gData{'{next_cat_permalink}'}[0] . '">' . $gData{'{next_cat_title}'}[0] . ' &gt;&gt;</a>';

81行目:
$gData{'{prev_cat_entry}'}[0] = '<a href="' . $gData{'{prev_cat_permalink}'}[0] . '">&lt;&lt; ' . $gData{'{prev_cat_title}'}[0] . '</a>';

が「<< 前の記事」「次の記事 >>」のタグを作成している箇所ですので、お気に召すように直して下さい。

なお、プラグイン改造後の動作については責任を負いかねますので、ご了承の上ご利用をお願いいたします(_ _)

葉子 on 2005/03/15 23:59:

ふうこさま

早速のお返事&ヒントをありがとうございます。
>お気に召すように直して下さい。
成功の報告にあがれるようにがんばります^^;

葉子 on 2005/03/21 13:30:

ご報告が遅くなりました。おかげさまで成功しました^^

URLだけが必要なのだからとpermalinkタグでどうにかする
ことばかり考えて、分岐させる方法がわからずうろうろしまして
既にそれをやっているentryタグから必要ないものを消せばいい、
という発想に至っていませんでした。
ふうこさまのヒントではたと気付き、そこから先はとんとんと。
お世話になりました。本当にありがとうございます。

桜の季節も間近ですが、季節の変わり目はなにかと体調を崩します。
ふうこさまも健康にはくれぐれも留意なさってくださいね。
ますますのご活躍をお祈りしております。

yuuma on 2005/06/14 22:55:

ふうこさん、はじめまして!
プラグイン使わせて頂きました。
同じカテゴリー内の記事に前後のリンクができるのは
まとめて読みたい時にとっても便利です。
ありがとうございました!

ひいろん on 2005/10/01 10:55:

どもども☆
毎度お世話になっておりますです♪
プラグイン使わせていただきました(^^
異種カテゴリーが混在する自分のブログにとって便利なプラグインですね☆
ありがとうございますです~♪

コメントする
  • 投稿を受け付けるには、JavaScript を有効にしてください。
  • URI は自動リンクされます。
  • HTMLタグは使えません(実体参照化されます)。